【検索結果 1 - 8 / 8 件】

アシックスは、長期ビジョン「VISION2030」を策定した。「プロダクト」「ファシリティとコミュニティ」「アナリシスとダイアグノシス(分析と診断)」の3つの事業ドメインで事業を拡張していく。またすべての事業ドメインに共通して、「デジタル」「パーソナル」「サステナ...

デサントは、19年に策定した中期経営計画に基づき「アジアへの集中」特に中国マーケットでの展開を強化。「ANTAグループ」と合弁会社「デサントチャイナ有限公司」を設立して事業を推進。中国での店舗展開から4年目で約150店舗まで展開を広げ、コロナ禍にありながら昨年の売...

ゴールドウインは、オリジナルブランド「Goldwin」で2店舗目の海外直営店で欧州では初となる「Goldwin Munich」を独ミュンヘンにオープンした。同社は、欧米・アジアでの長期的な成長を見据えた海外戦略の一環として直営店の出店を進行。18年11月に「Gol...

ミズノとイオンモールは、スポーツ庁の公募事業「令和2年度Sport in Life 推進プロジェクト」に採択された。イオンモールはこれまで、ウォーキングイベント、健康診断の実施など、お客さまの健康的なライフスタイル実現をサポートする取り組みを実施してきた。今後はミ...

NTTライフサイエンスは、法人向けに社員一人一人に特化した生活習慣の改善支援サービスを開始した。4月から遺伝子検査サービスを始めたが、食事や運動、睡眠などの個人の特性を踏まえた生活改善のレコメンド機能「生活習慣マイプラン」を開始。アンケートによる行動や意思決定の「...

システム開発のTISは、アパレル企業向けに人工知能で人の骨格タイプを診断するサービス「AI骨格診断サービス」を開始した。身だしなみに関するセミナーを運営するアイシービーと共同開発した。導入企業は、あらかじめ自社...

志風音は、中国動向集団有限公司とスキー・アウトドアブランド「phenix」のマスターライセンス契約を締結した。契約期間は5年間。中国を除く日本を始めとする世界市場でphenixブランドを展開する権利を有する。phenixは1952年に日本で誕生し、1955年当時の...

スヴェンソンスポーツマーケティングは、「卓球」を通して生まれる「体験」と「コミュニケーション」を掛け合わせ、新しい事業価値を共創していくプロデュース事業「T4PRODUCE」を始めた。商業施設や宿泊施設、企業のオフィス・ラウンジなどが対象。施設・空間・組織に関わる...